授業の一連のながれをご紹介

①塾に来ます

校舎の前の道は車の往来が多く危険です。通塾時は気をつけましょう。

扉を開けて元気よくあいさつをして中に入りましょう。

自転車は、校舎の壁にきれいに並べます。

玄関でスリッパに履き替えます。

学校が始まるとみなさん通学用の靴で来られます。1年に1回くらい靴の取り違えが発生するので、気をつけましょう。

②手を洗い、保護者の方に通塾メールを送ります

校舎に入ったら、水道で手を洗い、手指消毒をし、通塾メールを送ってください。メールはバーコードを通すだけです。授業初日に仕方を教えます。

③自分のファイルを取り出し、教室に入ります

こちらは演習形式個別授業の教室です。1対1形式個別、1対2形式個別授業の様子は後ほど載せます。席は決まっていないので、好きな席に座り授業のプリントをファイルから取り出すなどの授業の準備をしましょう。左側の窓は換気のため開校日は常に開けています。夏熱く、冬寒いです。真ん中はエアコンの風があたります。左側は入り口のドアを開けたままにしているので風が入ってきます。最適な席を見つけてください。

④授業を受けます

その日の授業を一生懸命受けてください。

2学期の英文法の復習中

合同の証明を全部自分で書く練習中

2学期最後あたりの内容を勉強中

入試のために中3内容を終わらせにいっています。

学年・科目はそれぞれ違います。曜日・お時間を選べますので、部活の日程に合わせて通塾できます。

解き終わったら、私が丸付けを行います。間違えた問題やわからない問題は私が解説を行います。授業中はお子様の性格に合わせて適時お声かけをしています。問題によってはヒントを与えて考えてもらいます

解き直しが終わったら次のプリントを出力します。プリントの得点によって次の内容のプリントか類似問題のプリントかに分岐します。合格点を取らない限り次の内容には進めません。

⑤授業終了

お疲れさまでした。1コマ目終了です。2コマ目がある生徒は10分間の休憩時間があります。お手洗い・水分補給などして次の授業の準備をしましょう。(夏場は特に小学生には水分補給のお声かけをしています。水筒を持たせていただけると助かります。)

⑥本日の授業が終わりました

お疲れさまでした。ファイルを棚に直して帰宅メールを送って帰りましょう。帰るときは騒がずにすみやかに帰りましょう。

⑦1対1形式・1対2形式個別授業

こちらは仕切りがあります。周りが気になってしまう方も安心して授業を受けられます。

写真のような形でお子様の隣に講師が座り直接指導します。

自習ブース、他の設備

自習ブースは作業スペースを広めにとっています。

面談室です。換気扇が24時間まわっています。

左側が男子トイレ、右側が女子トイレです。