6月6日時点でのまとめ

 まだ回収が進んでいませんが、1年生中心にがんばっています。思ったよりも点数が取れなかった生徒もいます。重要なのは点数をどうやったら取れるのか考えることです。他の子よりも習得に時間がかかるなら、他の子よりも多く時間を使う必要がありますし、暗記の仕方が悪いのなら、覚えきるまで小テストを繰り返すのです。今回、生徒たちは勉強にかける時間はそれなりに取れたはずです。納得できる点数が取れなくて悔し泣きした生徒もいます。次はどうするのか?ここを一緒に考えて期末テストで実践しましょう。

 ※随時更新していきます。

6月9日更新

2023年1学期中間テスト まとめ 6月18日時点

 テストの答案を持って来ていない生徒もいますが、いったんここでまとめます。

 当塾の1年生はおおむね好調な出だしとなりました。小学生の時から通っている生徒達の平均点が450点超えています。10番以内に2人入りました。

 これは初めての中学校生活ということで、春休み中から定期テスト勉強の仕方、勉強時間の目安などの話をみっちりとできていたこと、通塾や声掛けなど、ご家庭のご協力が十分にあったこと、なにより、子どもたちが素直に頑張った結果です。この調子をキープ出来たらと考えています。

 2・3年生は、テスト前の動き方に戸惑いが感じられました。去年よりも塾として勉強時間に力を入れているので仕方がない部分もありますが、早く慣れて欲しいと思います。それでもジワジワと順位を上げてきた生徒もたくさんいました。期末テストでは存分に力を発揮してほしいと思います。

 勉強時間を十分に確保できるようになった後で次のステップは質だと考えています。まずは塾生全員に勉強大量を十二分につけてもらわないといけません。